
ブログも復帰して2か月経ったね



ということでブログの運営報告をします。



ブログ運営が気になる方必見です!
こんな人にオススメ
- ブログに興味ある人
- ブログに挫折したけど復帰したい人
- ブログの収益などについて知りたい人
ブログ2か月目の運営状況
ブログ2か月目の運営状況は以下の通りです。
項目 | 2か月目 (2021/6/1~6/30) | 1か月目 (2021/5/1~5/31) | 変動率 |
---|---|---|---|
記事数 | 14記事 (合計56記事) | 24記事(合計42記事) | ↓41% (-10) |
PV数 | 1,947 | 不明 (Google Analytics設定不備) | – |
収益 | 448円 | 157円 | ↑185% (+291円) |
Organic search流入 | 52 | 22 | ↑136% (+30) |
ドメインパワー | 14.9 | 0 | ↑∞ (+14.9) |
それぞれ個別にみていきます
記事数
2か月目の更新記事数は以下の通りです。
14記事 (更新頻度:2.14日に1記事)



先月と比べると更新頻度が落ちたねえ
更新頻度が落ちた理由は以下の通りです。
- SWELLへのテーマ移行に手間取った
- リライトに時間を使うようになった
SWELLに移行したタイミングでデザイン修正をしたため、それに時間が掛かり結果的に更新頻度は落ちました。
また、SEO対策の為にリライトも始めたので新規記事にかける時間が減ったのが主な理由です。



決してやる気が落ちている訳ではありませんよ!



リライトも大事だもんね!
PV数、ユーザー数
2か月目のPV数は以下の通りです。
PV数 | 1,947 |
ユーザー数 | 835 |
直帰率 | 67.16% |


先月はGoogle Analyticsの設定不備でPVがダブルカウントされていたりしたので不明です。
今月は設定をすべて直したので正確にカウントされるようになりました。
まだまだ少ないですが、記事の質を高めてPVを増やしていきたいです。
ユーザー数、直帰率も今月から正確な記録が取れたので今後比較していきます。



来月にちゃんと成長がみられるように頑張ります。



ここからだね!
記事別PVランキング
記事別PVランキングは以下の通りです。



やはりマルチ商法潜入記事が強い…!



今月もトップ5を独占したね
その他だと投資系の記事がやや人気の傾向でした



皆さん記事を読んで頂きありがとうございます!



ありがとうございます!
収益
今月の収益は以下の通りです。
収入項目 | 2か月目の収入 (2021/6/1~6/30) | 1か月目の収入 (2021/5/1~5/31) | 変動率 |
---|---|---|---|
Google Adsense | 295円 | 157円 | ↑87% (+138円) |
物販アフィリエイト (もしもアフィリエイト) | 153円 | 0円 | ↑∞ (+153円) |
ASP | 0円 | 0円 | ±0% (+0円) |



今月は初のアフィリエイト収益が上がったのがうれしい!



当ブログ経由で購入いただいた方ありがとうございます。
ASP収益がまだ0なのでこちらも力を入れていきたいと思います。



次の目標だね!
Organic Search流入
Organic searchの流入数は以下の通りです。
2か月目の検索流入 (2021/6/1~6/30) | 1か月目の検索流入 (2021/5/1~5/31) | 変動率 |
---|---|---|
52 | 22 | ↑136% (+30) |



倍増したのはうれしい!



徐々に検索に表示される記事が増えてきたのが要因だね。
検索順位は現在以下の通りです。





20~30番台の記事をリライトして上位表示させるのが当面の目標です。
検索表示とクリックの推移は以下の通りです。





6月後半にかけて表示回数が伸び始めたね!



リライトして検索に乗る記事が増えたおかげかな
クリック数がまだ伸びてきていないので順位を上げてクリック数を増やすのが次の目標です。
流入チャネルは以下の通りです。





Twitterの皆様にかなり助けられてるね!



いつも本当にありがとうございます。
ドメインパワー
2か月目でドメインパワーは以下の通りとなりました。
2か月目のドメインパワー (2021/6/1~6/30) | 1か月目のドメインパワー (2021/5/1~5/31) | 変動率 |
---|---|---|
14.9 | 0 | ↑∞ (+14.9) |





これは凄く上がっててびっくりだったよね



検索順位に有利に働くから素直にうれしい
ドメインパワーが上がった理由ですが、僕がTwitterでフォローしているてん。さんのブログを参考に対策したのが大きかったと思われます。
てん。さんのブログはこちらです↓
【ドメインパワー0→12.8】ブログ開設10日目で上げた方法|ぼくたちのwebマーケ



ただただ有益な記事でした


ブログ2か月目の振り返り
ここからはその他ブログ2か月目の振り返りをしていきます。
ブログテーマをSWELLに変更
今月はついに有料ブログテーマを購入しました!
お手軽にオシャレなブログを作れてなおかつSEOもそれなりに強いSWELLにしました。



今のところ凄く良い感じ!



そのうち実際に使ってみたレビューを記事にします。
行間調整をしてブログを見やすく
読みやすいブログにすべく、記事と文字サイズを調整しました。



スマホで見た時に前より見やすくなったかな?
と思っています



今後も読みやすさを追求します!
会話調メインの記事への移行とかりんさん登場
マルチ商法記事を何故よく見て頂けている理由を以下の通り考察しました。
- 単純に題材が面白い
- 会話調メインの記事の為、読みやすい
題材の面白さは今後も頑張るとして、他の記事との違いは会話調がメインであることだと感じました。
なんとなく会話調の方が記事もスラスラ読んで頂けるかな?と考えて途中から記事の書き方を変えています。
その過程で登場いただいたのが助手のかりんさんです。



私です!
しれっと登場していますが今後も色々な記事に現れるのでよろしくお願いします。



是非お見知りおきを!



期待してるよ
カフェでブログを書いたりしてみた



ずっと家で書いてると飽きちゃうよね



いい気分転換になったね
カフェでブログを書いたときの感想などはこちらの記事で紹介しています↓


3か月目に向けて
3か月目に頑張りたいことは以下の通りです。
- リライトを進めて検索流入を増やす
- 新規記事もちゃんと書く
- ASPで収入を得る
まずはリライトして検索流入をふやすことを目標とします。



本格的にSEO対策だね!
その上で新規記事もちゃんと書いていきたいと思います。



目標はひとまず10記事とします。
あとはASP収益が出ていないため、こちらもアフィリエイトを学んで収益を出せるように頑張りたいです。



稼ぐためには一番大事みたいだもんね



収入UPの為に色々勉強がんばる
先月までの運営報告はこちらです。ブログ初心者の成長の軌跡が見れます。↓


本日の内容は以上です。
ここまで読んでくださりありがとうございました。


にほんブログ村に参加しています!良ければ応援ポチ頂けると嬉しいです↓


スポンサーリンク↓
コメント