
マジキャリってどんなサービスなんだろう?
YouTubeでたまに見るけど怪しくないのかな?
注目度が徐々に増しているキャリアコーチングの中でも積極的にメディアに出ているのが「マジキャリ」。
サービスは本当にいいの?
怪しくないの?
料金はどのくらい?
高額プランをごり押しされない?
これらの疑問を持っている人向けに今回はマジキャリのサービスや料金、口コミについてまとめました。



実際に僕が受けてみた感想も紹介します!
コスパが良いサービスを知りたい人はこちら≫≫キャリアコーチングおすすめランキング&比較表
この記事で分かることは以下の通りです。
- マジキャリの評判や口コミ
- マジキャリのサービス内容や料金
- マジキャリのメリット・デメリット
- 無料相談に申し込む方法
この記事を読めばマジキャリが自分に合うサービスか判断出来ます。
\スマホで1分申し込み/
初回60分無料!
マジキャリの評判・口コミ



マジキャリのサービスってどうなんだろう?
使った人の声が知りたいなあ
マジキャリは良いサービスなのか?
実際に使った人の良い評判と悪い評判は以下の通りでした。
マジキャリの良い評判
- 進むべき方向が見えて前進出来た
昨日で1ヶ月のプランが終了。宿題とか自分のキャリアを考えるのはすごく大変だったけど、タメになったと思うし、楽しかったなーと。とりあえず、辞める決意ができたのが一番の収穫かな…………私みたいに自分一人だと挫けそうな人には向いてると思います!#マジキャリ
— くのに (@kkkkkunoni) July 29, 2021
マジキャリの面談をとおして自己分析や価値観のたな卸しが出来て進む方向が明確になったという口コミがとても多かったです。
面談を通した自己分析の精度の高さが伺える口コミですね。



自分の価値観や状況が分からなくなっている人にはおすすめと言えます
- 自分に自信がついた、成長できた
マジキャリを始めて救われたのが、自分を卑下しすぎないようになったこと。
— ハッハー (@hahhar_2021) July 27, 2021
仕事ができなくてダメだと自分を責めてしかいなかった。
でも苦手な顧客のために早く出社すること、問い合わせをしっかり対応できたこと、些細なことでも頑張ったと思うようにしてから、少し自信もついてきた。#マジキャリ
自己分析を進めるにつれて思考の整理がついて成長を感じている人も多くいました。
どうしても自信がなくて立ち止まっている人の助けになってくれそうです。



自己肯定感が高まるので仕事以外も充実しそうですね
- 転職活動の助けになった
転職したいけど、自分に自信がない方。ぜひマジキャリさんに相談してほしい!マジキャリさんの面談を受けて自分に自信が持てました。
— yoshimi (@career_yoshimi) January 23, 2022
年齢のわりに転職回数が多く、自信が持てなかった私でも、キャリアの棚卸し、アピールできるポイントが見つけられましたよ!#マジキャリ
自己分析やキャリアのたな卸しの精度が高いお陰で転職活動もスムーズに進んでいる人がかなり居ました。
プロのサポートの元で分析することで転職市場でも戦える人材になれそうです。



転職でも自己分析って非常に大事。
そこをサポートしてもらえるのがとても大きいですね
マジキャリの悪い評判
- 料金が高い
今日、マジキャリのキャリアアドバイザーさんとの無料面談したのだけど、書類添削から何から何まで親身に寄り添ってくれた。このまま契約したいけど、44万(6ヶ月)するんだよなー。
— クアンタ (@tm3261) October 1, 2021
いいサービスなのに高い。。
良いサービスである反面やはり値段が高いという声はありました。
ぱっと見の額面は高く見えるので自己投資として捉えた時の考え方は人によるところですね。



転職や昇進で年収UPすれば簡単に取り戻せるので自己投資としてはアリだと思っています。
- 回数が決まっているので焦る
やはり過去について「なぜ」掘り下げていくと行動や心理がわかる。めちゃめちゃ疲れる大変な作業だが、それは頭が筋トレしているのであって良いことだ。たいてめんどくさいことは大切だったりすので…
— エムケー (@h9LpXePkwc1gOzf) July 20, 2021
あと2回しかなく焦る気持ちもある。が、結局自分が決めること#マジキャリ
回数が決まっているので残り回数が少なくなってくるとどうしても焦りは感じてしまいます。
キャリアコーチングは自己成長を促すところが肝なのですぐに成長を実感とはいかず、焦る気持ちは非常に分かります。



自分を信じて続けた上で振り返ると格段に成長した自分に出会えます
\スマホで1分申し込み/
初回60分無料!
マジキャリの無料相談を受けた感想



無料相談が気になるなあ…どんな内容なの?
マジキャリの無料相談の流れは以下の通りでした。
- キャリアコーチングの概要
- 転職エージェントとの違い
- キャリアの悩みについて
- 将来のイメージについて
- 自分が人生で求めているものについて
- これまでの経歴
- その仕事を選んだ理由、悩んでいる理由
- ヒヤリング内容を基に将来プランを考える
- プランの内容や料金について
実際に無料相談を受けてみた感想は大きく3つです。
専用フォームに沿って進めるので安定した分析を期待できる
マジキャリの無料相談はコーチ側が専用のフォームを用意しており、それを埋める形で進みます。
やり方が確立されているので、コーチのやり方と合わない・相性が悪いという心配は不要です。



外れのコーチを引いてガッカリ…
という心配が無いので安心ですね
コーチとの相性が悪いと不安…と悩んでいる人にとってはピッタリだと感じました。
仕事の経歴などかなり細かくヒヤリングされる
無料相談だと上辺の分析だけで終わりかと思いましたがそんなことはありません。
仕事の経歴や内容、選んだ理由や抱えている悩みなどかなり細かくヒヤリングされます。



答えるのがちょっと大変なぐらい深堀されますがその分自己分析の精度は高いです
答えに詰まったとしてもコーチが質問を変えて上手に聞き出してくれます。
話すのが苦手な人でも心配ご無用でした。
複数プランを提示してくれるので自分に合ったものを選びやすい
ヒヤリング結果をベースに今後のプランをいくつか提示してもらえます。
例えば
- 現職に留まるパターン
- 異動希望を出すパターン
- 転職活動をするパターン
こんな風に様々な可能性と取るべき行動を示してくれるため、自分の納得した道を選ぶことが出来ます。



自分がどうしたいか分からない人にとって、あらゆる可能性を示してくれる点は非常に助かりますね
\スマホで1分申し込み/
初回60分無料!
マジキャリのサービス・料金


金額 | 325,000円(税込)~ (月額13,301円~) |
対象年齢 | 20代~30代 |
対象エリア | 全国 |
トレーニング形式 | オンラインで1対1(Zoom使用) |
トレーニング内容 | 自己分析 キャリアプラン設計 転職活動サポート 転職活動のアフターサポート |
トレーニング期間 | 35日~75日+3か月 |
無料相談 | 初回60分 |
公式ホームページ | マジキャリ公式 |
サービス内容・料金
マジキャリでは3つのプランを提供しています。


引用:マジキャリ公式
- 自己分析・キャリア設計を行うコース(キャリアデザインコース)
- キャリア設計+転職活動のサポートをするコース(自己実現コース)
- キャリア設計+転職サポート+アフターサポートをするプラン(自己実現コースmore)
それぞれのプランで料金・期間・面談回数が異なります。
自己分析だけをしたいのか、転職活動のサポートも必要か、転職後も相談に乗ってほしいのかの3段階で申し込むプランを判断することになります。
また、マジキャリでは有料サービス開始後に満足いかなかった場合、全額返金保証があります。



無料相談した上で申し込んだけどやっぱり違った!ということがあっても安心です


引用:マジキャリ公式
マジキャリのコーチ
マジキャリでは様々な業界で人材開発の仕事に携わってきたコーチ陣が専属でコーチングしてもらえます。
人事や教育、エージェントなど人材系の畑を渡り歩いてきたプロの指導を期待できます。



まさに人材のプロ!という経歴の持ち主ばかりです。
採用側の視点からも自己分析や転職のサポートをしてもらえそう


引用:マジキャリ公式
マジキャリのサービス満足度
マジキャリの満足度は9.6点/10点と非常に高く、受講したほぼ全ての人が満足していることが分かります。


引用:マジキャリ公式
自己分析をとても深く徹底的にすることで迷いの本質が改善されていることが反映されている点数に表れていることが伺えますね。
マジキャリは「すべらない転職」という転職エージェントを運営しているのでそこで集めたノウハウを活かしてサポートを行うこと、更に仕事だけでなく人生のコーチもしてくれる点が更に満足度を押し上げています。


引用:マジキャリ公式
\スマホで1分申し込み/
初回60分無料!
マジキャリのデメリット



マジキャリのサービスのデメリットってなんだろう?
マジキャリの提供しているサービスは非常に品質が高く、自分を助けてくれますがデメリットもあります。
- 転職求人の紹介は無い
- 金額は安くはない
転職求人の紹介は無い
マジキャリの提供しているサービスは有料のキャリアコーチングサービスです。
転職エージェントとは違うものであり、求人の紹介はありません。
転職活動や求人を探す部分は自力で進める必要があり、このサービスは100%転職を保証するものではない点は注意が必要です。
ただし、マジキャリを運営している会社は転職エージェント「すべらない転職」も運営しているため転職のノウハウはたくさん持っており、コーチングの中で教えてもらえます。
一人で転職に挑むよりは間違いなく成功率はあがるでしょう。



転職エージェントとキャリアコーチング両方を運営している恩恵を受けられますよ
金額は安くはない
マジキャリの有料コースを利用する場合、少なくとも32.5万円必要です。
普通に働いている社会人でも簡単に出せる金額では無いので気を付けましょう。
もし一括で払うのが厳しい場合はクレジットカードで分割払いも可能で、その場合は月々約1.3万円程度です。



このくらいなら何とか出せそうですね
たしかに一見高額なサービスですが、自己投資としてはむしろコスパが良い投資だと僕は感じました。
30万~60万円ならば転職や昇進で年収UPすればすぐに取り戻せる額ですし、一人では解決できないキャリアの悩みも解決することができます。
キャリアの悩みは非常に根深く、一人で悩んでも一生解決できない可能性が高いです。
無料相談だけでも非常に有益なのでまずは申し込んで試してみましょう!



無料相談だけでも有料レベルのサービスが受けられます
僕も受けましたが本当に有意義な時間でした
\スマホで1分申し込み/
初回60分無料!
マジキャリのメリット



マジキャリを使うメリットってなんだろう?
マジキャリのメリットは色々ありますが、大きく以下の3つです。
- オンラインで場所を選ばずマンツーマンでサービスを受けられる
- コーチへの満足度が高く、サービスの質は間違いない
- キャリアや転職だけでなく人生のコーチングも受けられる
オンラインで場所を選ばずマンツーマンでサービスを受けられる
マジキャリは全てオンライン面談でサービスを進めるため、場所を選ばずにサービスを受けられます。
特定の地域では受けられない心配が無く、どこかに通うことが無いので時間の融通がきくので受ける側は非常に助かります。
また、面談は専属コーチとマンツーマンで進めるため、人目を気にせず相談できるところも安心ポイントです。



キャリアの悩み解決に集中できるサービス構造となっています
コーチへの満足度が高く、サービスの質は間違いない
マジキャリの満足度は9.6点/10点、コーチへの満足度も92%です。
これは他のキャリアコーチングであるポジウィルキャリアやキャリートよりも高く、業界最高水準であると言えます。
高品質なサービスを提供していなければ絶対に得られない数字のため、サービスの質は間違いないと言えるでしょう。
卒業生のインタビュー動画もYouTubeにアップされているので気になる人は要チェックです。



外れを引きたくないひとはマジキャリを選ぶのが間違いなさそう
キャリアや転職だけでなく人生のコーチングも受けられる
マジキャリでは「卒業後に自走できるように」という点を大切にしています。
転職やキャリア相談はもちろんのこと、「自信が持てない自分を変えたい」、「家庭や趣味も充実させたい」という悩み解決の手伝いもしてもらえるのが特徴です。
仕事を含め人生を充実させたい、自分を変えたい、こんな悩みを持つ人はマジキャリのサービスがきっと助けてくれるでしょう。



人生トータルで良い方向に向かえるようなサポートが得られますよ
\スマホで1分申し込み/
初回60分無料!
マジキャリと他のキャリアコーチングサービスとの比較
他のキャリアコーチングサービスとの比較表はこちらです。
サービス名 | 料金 | 期間 | コーチの質 | 受講者数 | 返金制度 | 無料相談 | 公式ホームページ |
![]() ![]() キャリート | 96,000円~ (月額8,800円~) | 35~180日 | 国家資格 保持者 | 9.4% | 70%返金 | あり (初回60分) | 公式HPを見る |
![]() ![]() ポジウィル キャリア | 330,000円~ (月額15,900円~) ※入会金50,000円 | 35~90日 | 採用率1% | 25% | 全額返金 | あり (初回45分) | 公式HPを見る |
![]() ![]() キャリアアップ コーチング | 330,000円~ (月額13,750円~) | 無制限 | IT経験豊富 | 18.8% | 全額返金 | あり (初回60分) | 公式HPを見る |
![]() ![]() マジキャリ | 275,000円~ (月額13,301円~) | 35~90日 | 人材経験豊富 | 15.6% | 全額返金 | あり (初回60分) | 公式HPを見る |
![]() ![]() ニューキャリア | 220,000円~ | 60~180日 | 現役UZUZ役員 | 12.5% | なし | あり (初回60分) | 公式HPを見る |
![]() ![]() キャリドラ | 月額9,800円~ | 35~180日 | ハイキャリア 転職経験者 | 15.6% | なし | あり (初回60分) | 公式HPを見る |
![]() ![]() スパークキャリア | 150,000円~ | 90日 | 現役金融マン | 3.1% | なし | あり (初回45分) | 公式HPを見る |
業界最大手のキャリアコーチングサービスに興味がある人は「ポジウィルキャリア」、出費をおさえたい人は「キャリート」もチェックすると良いです。
金融・コンサル系に特化したサービスを受けたければ「スパークキャリア」が強いなど、各サービスで特色が異なります。
どのサービスが合っているか人によって異なるため無料相談を受けて比較することで後悔の無い選択が出来ます。



無料相談は全てのサービスで提供しているので比べてみましょう
独断と偏見でキャリアコーチングサービスを比較し、ランキングにした記事はこちらです↓
マジキャリの無料相談に申し込む方法



マジキャリの無料相談はどうやったら申し込めるの?
無料相談に申し込むためにはまずこちらのリンクをクリックしてください↓
\スマホで1分申し込み/
初回60分無料!
そうすると以下のような画面になるので「無料キャリア相談する」をクリックします。


すると質問が順番に出てくるので答えていきます。
どれも簡単な質問なので直ぐに答えられる内容です。




質問に全て答えたら「無料キャリア相談する」をクリックするとLINE友達追加画面に飛びます。
マジキャリのアカウントをLINEの友達追加します。




友達追加するとヒアリングシートが送られてくるので回答します。






全て入力したらマジキャリ担当者から連絡が来るのであとは指示に従えばOKです。
まとめ:マジキャリのサービス内容や評価・口コミを解説しました!
マジキャリは非常に質が高く、受講者が満足できるようなキャリアコーチングサービスです。
迷っている人はまず無料相談で試してみましょう。
強引な売り込みをされることも無いのでサービスの良し悪しを見極められるはずです。
\スマホで簡単申し込み/
初回60分無料!
マジキャリ以外のキャリアコーチングサービスについてはこちらの記事でランキング形式で比較しています↓


今回の記事で一人でも多くの迷いが解消されることを願っています。
ここまで読んでくださりありがとうございました。
コメント