
ポジウィルキャリアが気になるけど実際どうなんだろう?
サービスやお金が掛かるのか知りたいなあ



ポジウィルキャリアは受けてみたけどかなり自分のためになるサービスだと思ったね
無料相談も出来るからお試しも可能だよ!
キャリアコーチングサービスの中で最大手の一つである「ポジウィルキャリア」。
どんなサービス内容なの?
どうやってサービスを受けるの?
お金は?
役に立つの?
キャリアコーチングはまだそこまで有名なサービスでもないので様々な疑問を持つのも当然です。
この記事では実際にポジウィルキャリアのサービスを受けた僕が率直な感想をお届けします。
この記事で分かることは以下の通りです。
- ポジウィルキャリアの評判や口コミ
- サービスを受けた感想
- ポジウィルキャリアのサービス内容や料金
- ポジウィルキャリアのメリット・デメリット
- 無料相談に申し込む方法
この記事を読んだ上で無料相談に申し込めば人生の可能性が広がるかもしれません。
\スマホで簡単申し込み/
初回45分無料!
キャリアコーチングサービスについて、こちらの記事でコスパ良い順にランキングにして比較しています↓
ポジウィルキャリアの評判・口コミ



ポジウィルキャリアの評判や使った人の口コミが知りたい!
ポジウィルキャリアっていいサービスなのか?
判断材料として実際に使った人の評判や口コミは大事ですよね。
ここでは実際に使った人の良い評判と悪い評判を両方紹介します。
ポジウィルキャリアの良い評判
- キャリアの悩みが解決された
この1ヶ月ポジウィルキャリアをやってました!今まで仕事に関してどうすべきかと悩んでましたがようやく自分の中で答えがでました😭『今の仕事はめっちゃ好きで、今すぐ転職ってわけでもないんだよなー』って考えてる人こそ、ポジウィルやったらめっちゃ変化実感できると思います〜!
— junpei nakazawa (@peipeijumpei) January 6, 2021
実はポジウィルキャリア自己分析コースの最終面談が完了した今日。
— ᴜsᴜɪ🐕 ᴘᴇᴇᴘ (@51_log) June 8, 2021
直前まで自分の思考の癖が顔を出して不安でいっぱいだったけど、その不安ごと向き合っていただいて、さらに今後のキャリアに関しても軸が見えて…本当に「満たされた」感覚で終えました😂感謝!
この経験まとめたい…まずは動く🔥
キャリアの悩み解決については非常にポジティブな口コミが多く、受講者の満足度が高いことが伺えます。
特に「とにかく転職」という雰囲気ではなくしっかり自己分析や自分についての深堀を進めてくれるところがキャリアの悩みを抱える人にとってピッタリ当てはまります。



転職したいわけじゃないけど悩んでる…という人にまさにピッタリ!
僕もその状態だったのですごく助かりました。
- フラットな意見をもらえる
将来のキャリアに悩んでる人はポジウィルキャリアを一度使ってみると良いよ。周りの友人に相談するのもいいけど、あなたのことを全く知らない人からの意見の方がより客観的な意見になるのでフラットに意思決定ができる。受講者数的にもノウハウを持ってるからアドバイスの精度が高い。
— hoge🦄 (@career_hoge) November 29, 2021
先入観のないフラットな意見をもらえるのがポジウィルキャリアの良いところです。
友人や親、上司からは得られない「外から見たあなた」について意見が聞けるので非常に貴重です。
自己分析も心理学に基づいたポジウィルキャリア独自の手法で分析が出来るのでこれまで気づかなかった自分の真の姿が見られるかもしれません。



自分に対するフラットな意見をもらえる機会は中々ありません。
とても希少でためになります
- 気づきや成長が得られた
昨日、ポジウィルキャリアの初回面談を受けた。感想としては、自分自身の思考の癖とその原因となる体験がクリアになった気がする。特に「親との関係性」って人に話さないから新鮮な気付きになった。ここから1ヶ月で具体的な行動を定義できるかは未知数だが、今のところは満足度高いです。
— chiku@転職エージェント (@koichikubo) July 18, 2021
#ポジウィル
ポジウィルキャリアは転職先を教えてくれるわけじゃないし、パーソナルトレーナーは筋肉をつけてくれるだけじゃない。
— りんご🍎キャリアアドバイザー (@RingoSurvives) November 28, 2020
一方的に答えを差し出すのではなく、真髄まで迫って「導いて」くれる。だから辛いこともある。
でも、そんなトレーナー達の本気のおかげで、私は成長できてると実感した1日でした。
ポジウィルキャリアではキャリアは「仕事」ではなく「人生」というとらえ方をします。
そのため短期的に仕事が上手くいくような戦略ではなく、人生全体が上手く回るような戦略を作れるように導いてくれる点が非常に高評価です。
自己分析を行い、自分に足りないものを補うことで成長することができたという口コミも多数でした。



仕事だけでなくプライベートも良くしたい人、人間的に向上していきたい人にもピッタリですね
ポジウィルキャリアの悪い評判
- 料金は高い
ポジウィルキャリアの料金は確かに高い。だけど、キャリア設計を間違えると人生を台無しにするリスクもある。台無しになるとは以下のようなこと。
— さく@キャリア相談に感動 (@career_coke) August 7, 2021
・仕事のストレスで家族に冷たく当たる
・忙しくて友人を大切にできずに孤独を感じるようになる
・転職できない歳になって会社に居場所がなくなる
ポジウィル高いコースだと45万円〜60万円するんかいな・・
— 年収サイトの管理人(元きゃりあ屋ゴリラ) (@nensyu0916) May 5, 2021
❶普通にindeedやリクナビNextで、行きたい企業の募集要項調べる
❷同業の転職した友人、転職エージェントやキャリコンに話を聞く
とかでまかなえそうな気がするんやけどな。
流石にコスパとして良くない。
無○就活塾と似たものを感じる。
料金は最低で33万円~と決して安い金額ではありません。
そのため、自分がやりたいことが分かっている人や心に決めた道がある人にとってはコスパが良くありません。
ただし、現在悩みを抱えていて自分一人では解決するのが難しい人にとっては決して高い金額ではないと僕は思います。
ポンと出すには高く見えますが、ポジウィルキャリアのサービスを通してキャリア戦略を作り、年収UP出来たら簡単に回収できる金額でもあります。



これからの人生ずっと改善効果が出るので、自己投資としては決して高い金額とは思わない、というのが僕の正直な感想です。
- コンサルタントと合う合わないがある
全く同じ事を考えていました。ポジウィルは3年ほど前に体験セッションを1時間受けましたが微妙でした。まぁ、コンサルタントの合う合わないがあるのと、結局は「自分がどうなりたいか」に帰着するのでしょうがないですが、もう少し考えるヒントが欲しかった印象です。
— ゆーたろー (@Utaro_Cambridge) August 8, 2021
キャリアコーチングは対人のサービスなので人によってどうしても多少の相性の良し悪しはあります。
ポジウィルキャリアではコーチの採用基準が厳しく、全体的にはコーチに対するネガティブな評価は少ないです。
ただし、ここは人に依る部分なので無料相談を受けて判断するのが良いと思います。



僕を担当してくれた人は明るく非常に話やすい人だったので問題ありませんでした。
\スマホで簡単申し込み/
初回45分無料!
ポジウィルキャリアの無料相談をレビュー!



無料相談が気になるんだけど、どんな感じなの?
実際に僕が無料相談を受けた時は以下のような流れでした。
- 転職サイトや転職エージェントとの違い
- キャリアは仕事のみでなく人生含めてのものであること
- 求人の紹介は無いこと
- 抱えている悩みについて自分の言葉で話す
- 悩みを抱えている原因について自己分析を交えて考える
- 自分の成功体験なども振り返る
- 幼少期の経験や家族構成、これまで頑張ったことを深堀
簡単な説明の後、すぐに悩み相談+原因分析に入りました。
無料相談だと、よくサービスについての説明の時間が長く自分の話がほとんど聞いてもらえなかったというパターンがありますが、ポジウィルキャリアの無料相談ではそんなことが全く無くて非常に充実した時間でした。



無料相談だけでもかなり気持ちが軽くなりました
無料相談した時の案内↓


そんな無料相談をうけて僕が感じたことが以下の3点です。
- 必要なことを質問してくれるので話やすい
- 自覚していなかった自分に気づけるので有益
- 有料プランの強引な売り込みは一切ない
必要なことを質問してくれるので話やすい
悩み相談を自分の言葉で…といきなり言われても困りますよね?
悩みはあるけどもはっきり言語化するのって結構大変です。
ポジウィルキャリアのトレーナーの方は悩みを引き出すのが上手く、質問に答えるうちにどんどん悩みが明確に見えていきます。
そのため、「悩み相談を上手くできる自信がないなあ…」という人でも何の心配もなく使えるサービスだなと感じました。



僕もぼんやり悩みはありましたが、まとまっていたわけでは無いので不安でした。
始まってみると、本当に上手に引き出してくれるのでとても話やすかったです。
自覚していなかった自分に気づけるので有益
無料相談のメインは悩みの原因を特定するための自己分析です。
この自己分析がかなり的確で「これまで自分では分かっていなかった本当の自分」がだんだん見えてきます。
しかも有料プランではなく、無料相談の時間の中で見えてくるのです。



今まで考えたことなかったけど…確かに自分ってそういう人間かも、という部分が見えてきて本当に驚きでした
自己分析は自分がこれまで頑張ったこと、努力したことをガンガン深堀されます。
何度も「何故そう思う?」と聞かれるので答えるのは大変ですがその分得られるものも多いので頑張りましょう。
また、話す内容にNGは一切ありませんでした。
ここも話やすさの要因の一つだったと思います。



頑張ったことは何?という質問に「ゲーム」と答えてしまいましたが問題なかったです(笑)
有料プランの強引な売り込みは一切ない
この手の無料相談は有料プランに引き込むことが目的なので売り込みがあるかな、と思っていましたが全然ありませんでした。
むしろ質問しないと有料プランについては詳細に話してこないぐらい自己分析に集中して時間を割いてもらえました。
そのため、断るのが苦手な人でも安心して無料相談に申し込むことが出来ます。



商売っ気なさ過ぎて大丈夫か?と思ってしまうくらいでした。
そのくらい良いサービスです。
\スマホで簡単申し込み/
初回45分無料!
ポジウィルキャリアのサービス概要


金額 | 330,000円(税込)~ |
対象年齢 | 20代~30代 |
対応エリア | 全国 |
トレーニング形式 | オンラインで1対1(Zoom使用) |
トレーニング内容 | 自己分析 キャリア設計 転職支援 転職後のサポート |
トレーニング期間 | 35日~75日(週1回面談) |
無料相談 | あり |
公式ホームページ | ポジウィルキャリア |
金額 | 330,000円(税込)~ |
対象年齢 | 20代~30代 |
対応エリア | 全国 |
トレーニング形式 | オンラインで1対1 (Zoom使用) |
トレーニング内容 | 自己分析 キャリア設計 転職支援 転職後のサポート |
トレーニング期間 | 35日~75日 (週1回面談) |
無料相談 | あり |
公式ホームページ | ポジウィルキャリア |
サービス内容・料金
ポジウィルキャリアでは4つのプランを提供しています。


- 自己分析のみ行うプラン(キャリアデザイン)
- 自己分析+転職サポートをするプラン(キャリア実現)
- 自己分析+転職サポート+転職後の活躍サポートをするプラン(キャリア実現プラス)
- 経営者、管理職向けプラン(プレミアム)
各プランにより料金・期間・面談回数が異なります。
プレミアムは経営者向きのプランのため、キャリアに悩んでいる人は1~3の中から選択します。
ポジウィルキャリアのトレーナー
ポジウィルキャリアでは、採用率1%と極めて厳選されたトレーナーに指導をしてもらえます。


どのトレーナーも人材系のキャリア+会社員など外部の経験を積んでいるため、キャリアに悩む人の気持ちを理解したうえでプロの意見をもらえます。
相談する立場も経験しているのが安心ポイントですね。
ポジウィルキャリアの実績
ポジウィルキャリアは相談者の満足度も★4.7とほぼ満点。
さらに20~30代相談実績数第一位とキャリアコーチングサービスの中で圧倒的実績をもっています。


20~30代はキャリアコーチングを使うメインの年代のため、利用者が多い上に口コミの評価も非常に高いことになり、サービスの質は保証されていると考えても良い数字です。



僕もこれなら大丈夫だろうと思って利用することにしました
\スマホで簡単申し込み/
初回45分無料!
ポジウィルキャリアのどのプランを使えばいい?



プランがいくつかあったけどどれを選んだらいいのかな?
ポジウィルキャリアの選ぶべきプランを以下の3パターンに分けて解説します。
- 自分がどうしたいか分からない人
- 転職活動までサポートして欲しい人
- 転職した後に上手くいくか不安な人
自分がどうしたいか分からない人
自分がどんな仕事をしたいか分からない、どんな人生を送りたいか分からない。
転職をしたいかどうかも分からない、そんな人はまず「キャリアデザインプラン」に申し込みましょう。
- 自己診断、自己分析
- オンライン面談
- チャットサポート
- 卒業生コミュニティへの参加
キャリアデザインプランは自己分析を行い、今後のキャリア戦略を立てることに特化したプランです。
自分がどうしたいか分からない人は自己分析の部分が最も弱いのでここを補ってくれるキャリアデザインプランが最適と言えます。
転職活動をしたいか明確じゃない人もまずはキャリアデザインプランを受講して様子見してみましょう。



最も期間は短いですが十分な効果が得られますよ!
転職活動までサポートして欲しい人
もし転職をする場合に履歴書の添削や面接対策など、転職活動のサポートが欲しい人は「キャリア実現プラン」に申し込みましょう。
- 自己診断、自己分析
- 応募企業の選定
- 履歴書・職務経歴書の添削、面接対策
- オンライン面談
- チャットサポート
- 卒業生コミュニティへの参加
キャリア実現プランはキャリアデザインプラン+転職サポートという内容になっています。
まだ決まっていないけど今の会社から転職したい、いざ転職するときに一人だと不安。
こんな人はキャリア実現コースに申し込めば転職まで手厚いサポートが得られるので安心です。



転職の可能性が高いならこのプランの方が安心かも?
転職した後に上手くいくか不安な人
転職をした後にちゃんと活躍できるか不安、転職後もアドバイスが欲しい。
そんな人は「キャリア実現プラスプラン」に申し込みましょう。
- 自己診断、自己分析
- 応募企業の選定
- 履歴書・職務経歴書の添削、面接対策
- オンライン面談
- チャットサポート
- 卒業生コミュニティへの参加
- 転職後1年間で2回の面談
キャリア実現プランに加えてその後1年間で2回面談を出来るプランとなっています。
転職後は会社に馴染めるかどうか、本当にここで良かったのか悩みますよね。
そんな時に2回相談の機会があるため、転職後の状況を見てキャリアプランとあっているか確認できます。



相談相手がいるだけでも精神的にかなり楽です
転職後も相談したい人はキャリア実現プラスプランを選びましょう。
\スマホで簡単申し込み/
初回45分無料!
ポジウィルキャリアのデメリット



ポジウィルキャリアって良いことばかり?
ポジウィルキャリアは素晴らしいサービスですが、当然デメリットも存在します。
- 転職できる保証はない
- 担当者との相性の良し悪しはゼロじゃない
- 安い金額ではない
転職できる保証はない
ポジウィルキャリアは転職エージェントとは違い、求人の紹介はありません。
つまり、転職はアドバイスは貰えるもののあくまで自力です。
転職活動が100%成功するわけでは無い点は注意です。
ただし、ポジウィルキャリアのサービス内でしっかり自己分析を行った上で履歴書の添削や面接対策まで受けることが出来ます。
100%ではありませんが、一人で転職に挑むより成功率は格段に高いです。



サービスを受けた成果はちゃんと出るのでご安心を
もし100%転職したい!というひとは転職エージェントを利用しましょう。
\100万以上年収が上がる!?/
完全無料で転職サポート
担当者との相性の良し悪しはゼロじゃない
キャリアコーチも人間のため、どうしても相性の良し悪しはあり、それがゼロになることはありません。
ただし、僕の経験や口コミを見る限りはどのコーチも素晴らしい人格の持ち主なので心配は不要です。
もし自分が本当に上手くいくか不安の場合は初回45分の無料相談を利用しましょう。



僕も最初めっちゃ不安でしたが、無料相談してみて心配が吹き飛びました
安い金額ではない
ポジウィルキャリアの料金は33万~66万円と、安いとは言えない金額です。
特に20代の人はポンと払うのはためらってしまいますよね。
そんな人たちのためにポジウィルキャリアではクレジットカードでの分割払いも可能です。
例えば「キャリアデザインコース」であれば33万円を月々約1.5万円ずつ払うことも出来ます。



これなら頑張れば手が届きそう…
一見、33万円は高く見えますが自己投資の額としては決して高くありません。
今悩んでいる人がこのまま過ごして悩みが解消される確率は低いでしょう。
もしかしたら一生悩んだままかもしれません。
しかし、ここで33万円払ってキャリアコーチングを受けることでいくらか悩みは解消されますし年収UPのチャンスもあるかもしれません。
キャリアコーチングのお陰で年収UP出来れば払った金額は1年もたたず取り返すことも可能です。



転職したらわりと年収100万円あがったりしますからね…
キャリアコーチングで戦略を立てた人ならなおさら
その為、悩みを解消した上で更に年収UPを狙うならばキャリアコーチングの価格はむしろコスパよいのでは?と個人的には思います。
\スマホで簡単申し込み/
初回45分無料!
ポジウィルキャリアのメリット



ポジウィルキャリアの良いところって何かな?
ポジウィルキャリアのメリットは沢山ありますが大きく以下の3つです。
- トレーナーからマンツーマンでサービスを受けられる
- オンラインでサービスを受けられる
- 仕事のみでなく人生通した戦略が作れる
トレーナーからマンツーマンでサービスを受けられる
ポジウィルキャリアではマンツーマンで指導してもらえるので自分に合ったコーチングを濃密に受けられます。
他に人がいない状態のため、自分の人に言えない悩みやネガティブな部分も遠慮なく出すことが出来ます。
コーチングの最中もネガティブな部分について深掘りしてくれるため、より正確な自己分析が可能になります。



ポジティブな部分しか掘り下げないサービスもありますが、ポジウィルキャリアはネガティブな部分もしっかり受け止めてくれます。
精度の高い自己分析をする点でもマンツーマンで受けられる点は大きなメリットです。
オンラインでサービスを受けられる
ポジウィルキャリアではサービス全てを通してZoomを使ったオンライン面談で行います。
面談をする為にどこかに通わなくてよいのは受ける側は非常に楽です。
オンラインであるお陰で全国どこでもサービスが受けられますし、自宅で空いた時間でということも可能なので時間の有効活用の面でも素晴らしい点です。



時間と場所の制約が無いのでサービス内容に集中できますよ
仕事のみでなく人生を通した戦略が出来る
ポジウィルキャリアでは「キャリア=仕事」ではなく「キャリア=人生」と捉えています。
そのため仕事のみが上手くいく戦略ではなく、人生全体が上手くいくような戦略を練れる点がメリットです。
キャリアコーチングと聞くと仕事をとにかく頑張るための指導を受けられるという印象を持ちませんか?
実は仕事だけじゃなくプライベートも充実させたい、仕事はそこそこで好きなように生きたいという人にむしろピッタリなサービスなのです。



僕もプライベート重視派なので受けてみて「そんな戦略もいいのか」と感じました
仕事人間になるのではなくプライベートも充実させたいという人は是非一度話を聞いてみてください。
\スマホで簡単申し込み/
初回45分無料!
ポジウィルキャリアと他のキャリアコーチングサービスの比較
他のキャリアコーチングサービスとの比較表はこちらです。
サービス名 | 料金 | 期間 | コーチの質 | 受講者数 | 返金制度 | 無料相談 | 公式ホームページ |
![]() ![]() キャリート | 96,000円~ (月額8,800円~) | 35~180日 | 国家資格 保持者 | 9.4% | 70%返金 | あり (初回60分) | 公式HPを見る |
![]() ![]() ポジウィル キャリア | 330,000円~ (月額15,900円~) ※入会金50,000円 | 35~90日 | 採用率1% | 25% | 全額返金 | あり (初回45分) | 公式HPを見る |
![]() ![]() キャリアアップ コーチング | 330,000円~ (月額13,750円~) | 無制限 | IT経験豊富 | 18.8% | 全額返金 | あり (初回60分) | 公式HPを見る |
![]() ![]() マジキャリ | 275,000円~ (月額13,301円~) | 35~90日 | 人材経験豊富 | 15.6% | 全額返金 | あり (初回60分) | 公式HPを見る |
![]() ![]() ニューキャリア | 220,000円~ | 60~180日 | 現役UZUZ役員 | 12.5% | なし | あり (初回60分) | 公式HPを見る |
![]() ![]() キャリドラ | 月額9,800円~ | 35~180日 | ハイキャリア 転職経験者 | 15.6% | なし | あり (初回60分) | 公式HPを見る |
![]() ![]() スパークキャリア | 150,000円~ | 90日 | 現役金融マン | 3.1% | なし | あり (初回45分) | 公式HPを見る |
ポジウィルキャリアは業界最大手であり満足度も高い分、やや金額が高めです。
同じく満足度を重視するなら「マジキャリ」も選択肢の一つに入ってきます。
少しでも金額をおさえたい人は「キャリート」も検討すると良いでしょう。
その他に特定の業種、特に金融・コンサル系について相談したい人は「スパークキャリア」が強いです。
どのサービスが合っているか人によって異なるため無料相談を受けて比較することで後悔の無い選択が出来ます。



無料相談は全てのサービスで提供しているので比べてみましょう
独断と偏見でキャリアコーチングサービスを比較し、ランキングにした記事はこちらです↓
ポジウィルキャリアと転職エージェントの違い



転職エージェントと何が違うの?
よく似たサービスで転職エージェントがありますが、実は目的が全く違うものです。


転職エージェントは最終的にクライアントを転職させるのが目的です。
そのため、様々なキャリアに関する悩みはあれど転職ありきの解決策となります。
ただしキャリアの悩みを抱えている人全員の最適解が転職とは限りませんよね?
転職も含めた様々な解決策を提示するのがキャリアコーチングであり、ポジウィルキャリアはこれにあたります。



悩んでるけど転職したいか微妙な人、転職は考えてないけど悩みを抱えているひとをターゲットにしたサービスがキャリアコーチングです
このような特性からポジウィルキャリアを受けるべき人と必要ない人に分かれます。
ポジウィルキャリアが必要ない人
ポジウィルキャリアが必要な人は以下の特徴に当てはまる人です。
- 転職の意志が固まっている人
- 目指している仕事が明確な人
- お金を出してコーチングを受けることに否定的な人
ポジウィルキャリアはキャリアの方向性に迷っている人にハマるサービスとなっています。
逆に言うと目指す道がはっきりしていたり、意志が固まっていたりする人には不要です。
転職の意志があり、目指している業界がある人は転職エージェントのサービスを利用した方が近道です。
\100万以上年収が上がる!?/
完全無料で転職サポート
また、キャリアコーチングはそれなりの額の自己投資となります。
無料相談を受けた上でこの額の自己投資の価値を感じない人にとっても不向きなサービスです。



自己投資する価値があるかどうか、一度無料相談で見極めてみましょう
ポジウィルキャリアを使うべき人
ポジウィルキャリアを使うべき人の特徴は以下の通りです。
- 自分のキャリアの方向性に迷いを感じている
- 今の仕事に不満はあるけど転職したいか分からない
- このまま将来ずっと今の仕事を続けて良いか迷っている
今の仕事を続けて良いのか迷っている、自分のキャリアの方向性がわからない。
このままじゃいけないと思いながらもどうして良いのか分からない人は是非ポジウィルキャリアのサービスを受けましょう。
これらの特徴に当てはまる人は自分の心の奥底の望みが見えていないことが多く、ポジウィルキャリアのサービス受けると自分の希望を明確にすることが出来ます。



僕も半信半疑でしたが、実際受けてみて「どうしてもっと早く受けなかったのか」と後悔したレベルです
本当に自分の悩みを解決してくれるのか疑わしい人は一度無料相談で試してみましょう。
間違いなく期待以上の効果を感じるはずです。
\スマホで簡単申し込み/
初回45分無料!
ポジウィルキャリアの無料相談に申し込む方法



無料相談はどうやって申し込めばいいの?
ポジウィルキャリアの無料相談はスマホでも簡単に申し込むことが出来ます。
まずはこちらのボタンをクリックしてください↓
\スマホで簡単申し込み/
初回45分無料!
ポジウィルキャリアの公式ホームページに飛んだら右上の「無料相談」をクリックします。


カレンダーが出てくるので都合の良い日と時間を選択します。


必要事項を記入したら「予約する」を押して完了です。





3分あれば余裕で予約できます
予約完了したら入力したメールアドレスに連絡が来ます。
特に用意するものは無いので当日「Zoom」でオンライン面談すればOKです。
まとめ
ポジウィルキャリアは自分のキャリアに迷うを感じている全ての人に受けてほしいサービスです。
きっと人生に希望の光が見えてくるはずです。



少なくとも僕は希望の光が見え、結果的にワークライフバランスをかなり改善することが出来ました
本当にいいサービスなのか半信半疑なひとは初回無料なので是非試してみてください。
強引な売り込みをされることも無いのでサービスの良し悪しを見極められるはずです。
\スマホで簡単申し込み/
初回45分無料!
ポジウィルキャリア以外のキャリアコーチングサービスについてはこちらの記事でランキング形式で比較しています↓


今回の記事で一人でも多くの迷いが解消されることを願っています。
ここまで読んでくださりありがとうございました。
コメント