社内公募は人生を変えるチャンス!?理由と合格のコツを徹底解説

社内公募はチャンス

※本記事は内容に広告・プロモーションを含みます

かりん

仕事がつまらないな…
転職したいけど年収下がりそうだし転職活動大変そうだなあ

なおひ

転職が大変そうなら社内公募なんてどう?
社内公募でも十分人生を変えることは出来るよ!

かりん

社内公募かあ
考えたこと無かったな

仕事がつまらなくて日々のやりがいがない。

仕事や働き方を変えたいけど転職は大変そうで手が出ない

中々動くことが出来ずに悶々としますよね。

そこで本記事では、社内公募を新しい選択肢として提案します。

社内公募で何故人生が変わるのか、合格するためにはどうすればよいのか僕の実体験に基づいて解説します。

この記事の著者
  • 新卒配属部署が残業地獄&休出多数
  • キャリアコーチングで悩みを明確化
    ⇒社内公募で異動成功
  • 現在は在宅勤務+毎日定時な会社員
  • 仕事に余裕をもつための情報を配信中

運営者プロフィール・Twitter(@Naohi99

この記事を読むことで以下の事が分かります。

この記事で分かること
  • 社内公募とは何か
  • 社内公募で何故人生が変わるのか
  • 社内公募で合格するためには何をすればよいか

この記事を通して社内公募に応募し、人生を変える方法を知ることが出来ます

社内公募を受けるか迷う人は

社内公募を受けるべきか相談したい人はキャリアコーチングを使いましょう。

初回無料なのでお手軽にお試しできます

口コミ満足度最高のサービス

目次

社内公募制度とは?

かりん

社内公募ってそもそもどういう制度なの?

社内公募制度とは以下のような制度です。

社内公募制度

  • 社内より人材を発掘し、双方合意の下で異動を行う制度

ある部署で欲しい人材を外部から募集するのではなく、社内から採用する制度です。

社内から探すことで人材の有効利用が出来ます。

かりん

社内公募ってどんなところがいいの?

受ける側からみた社内公募のメリットは以下の3点です。

メリット

  • 年収減のリスクが少ない
  • 未経験の仕事に対するハードルが低い
  • 転職よりも面接のハードルが低い

基本的に社内公募は転職に比べてリスクとハードルが低いです。

そのため、新しい仕事をしたいけど年収が下がったりするのが嫌な人には最適です。

なおひ

年収ダウンを受け入れるのって結構覚悟いりますよね…

反対に社内公募のデメリットは以下の2点です。

デメリット

  • 社内の人間関係を断ち切るのは難しい
  • 実際に異動するまで時間が掛かる

転職の場合は人間関係もスパッと切ることが出来、時期が来たら問答無用で会社を去ることが出来ます。

それに対して社内公募は同じ社内なので人間関係は繋がったままです。

さらに異動時期は出す側と受け入れ側の調整になるのでちょっと時間が掛かります。

なおひ

僕も合格してから実際に異動するまでに半年かかりました

これらのメリット・デメリットはこちらの記事で詳しく解説しています↓

あわせて読みたい

社内公募は人生を変えるチャンス

かりん

社内公募って本当に人生がかわるの?

ちょっとうさんくさいフレーズですが、社内公募を受けることで人生を変えることが出来ます

理由は以下の通り。

人生が変えられる理由

  • 働く環境を大きく変えることが出来るから

サラリーマンで働く限り会社で働く時間の割合は人生の中でも非常に大きいです。

だからこそ働く環境を変える=人生を変えるということに繋がります。

社内公募で以下の3つのことが可能になります。

社内公募で変えられること

  • 未経験の職種に携わることが出来る
  • 働き方を変えることが出来る
  • 働く場所を変えることが出来る

未経験の職種に携わることが出来る

新しい仕事

社内公募によってこれまで経験のない仕事にも携わることが可能です。

むしろ、未経験の人を取り込むことで新しい化学変化を生み出すのが狙いの場合もあります。

なおひ

これまでそこに無かった経験やスキルを取り込みたい部署は結構多いものです

もちろん、異動する以上は戦力にならなければなりません。

求められるスキルであったり、これまで以上の勉強も必要になります。

しかし、転職でその席を勝ち取るよりもかなりハードルは低いです。

もし、未経験の仕事をやってみたいと感じる人は社内公募で案件を探してみましょう。

なおひ

僕自身も社内公募で完全未経験の仕事を勝ち取り、順調にやれています

働き方を変えることが出来る

在宅勤務

社内公募で今の働き方を変えることも可能です。

例えば

  • 在宅勤務の仕事に就きたい
  • 時短勤務が出来る職場がいい
  • 残業が少なくて有休がとりやすい職場がいい

同じ社内だとしても案外こんな部署はあるものです。

職場が変わると働くスタイルや考え方もかなり変化します。

仕事内容だけでなく、仕事のスタイルを変えたい人は自分の合う条件の職場を探すと案外見つかるかもです。

なおひ

僕も工場勤務から在宅勤務へ大幅に環境を変えることが出来ました
お陰で身体の負担もかなり減りQoLが上がりました

働く場所を変えることが出来る

勤務地が多数ある会社は社内公募によって働く場所を変えることも可能です。

例えば

  • 都会に出て様々な刺激を受けながら働きたい
  • 地方で地域密着で働きたい
  • 転勤が多いので働く場所を安定させたい

今の勤務地とは別の場所で働きたい人はそれに合った案件を探してみると可能性が広がります。

なおひ

勤務地を変えるのも心機一転になっていいですよ

社内公募で合格するためには

社内公募の選考
かりん

社内公募に合格するためにはどんなことをすればいいの?

社内公募で合格するために必要なものは大きく以下の3点です。

合格に必要なもの

  • 選考を受ける為の準備
  • 職場で気まずくならないための対策
  • 選考の対策

選考を受ける為の準備

まず選考に合格するためにはしっかりとした下準備が必要です。

するべき準備は大きく以下の3つです。

合格するための準備

  • 志望動機を固める
  • 自分のスキルのたな卸し
  • 将来の希望について考える

ここで合格するためのベースを固めていきます。

具体的な準備の方法はこちらの記事で詳しく解説しています↓

あわせて読みたい

職場で気まずくならないための対策

選考に合格して異動しても前の職場の人とは同じ会社内に居ることになります。

社内公募を受けたことでその人たちと気まずくなると仕事が進めづらいです。

そのため、気まずくならないために事前に対策が必要です。

具体的な対策は以下の3点です。

気まずくならないための対策

  • 周囲に理解者を作っておく
  • 上司との関係を良くしておく
  • 社内公募を受けていることは無闇に話さない

これらは今後の自分を守るために必要な対策です。

詳細な内容はこちらの記事で解説しています↓

あわせて読みたい

選考の対策

社内公募は転職よりもハードルが低いとはいえ、しっかりと選考があります。

選考は大きく書類選考と面接に分かれています。

書類選考のポイントは以下の5点です。

書類選考のポイント

  • 最初に結論を書く
  • 書いている内容の筋が通るように
  • 面接を意識して書く
  • 具体的なエピソードを混ぜる
  • 絶対にウソは書かない

詳しい内容なこちらの記事で解説しています↓

あわせて読みたい

面接のポイントは以下の3点です

面接のポイント

  • 聞かれたことに端的に答える
  • 質問の意図が分からないときは聞き返す
  • エントリーシートと矛盾しない

詳しい内容なこちらの記事で解説しています↓

あわせて読みたい

これらの内容含めて合格するために必要なものを全て知りたい人はこちらの記事で必要なもの全て解説しています↓

あわせて読みたい

まとめ

社内公募はしっかり活かせば人生を良い方向へ変えることが出来ます

今の仕事に対してモヤモヤを抱いている人は一度応募を考えてみてはいかがでしょうか?

今回の内容をおさらいします。

社内公募が人生を変えるチャンスである理由

チャンスである理由
  • 働く環境を大きく変えることが出来るから

社内公募で変えられること

変えられること
  • 未経験の職種に携わることが出来る
  • 働き方を変えることが出来る
  • 働く場所を変えることが出来る

社内公募に合格するために必要なこと

合格に必要な事
  • 選考を受ける為の準備
  • 職場で気まずくならないための対策
  • 選考の対策

今回の内容は以上です。

ここまで読んでくださりありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次