仕事に行きたくない、家にいたい時の対処法9選|休んでOKです

仕事に行きたくない、家にいたい

※本記事は内容に広告・プロモーションを含みます

かりん

今日は本当に仕事にいきたくない…
休みたいなあ

どうしても仕事にいきたくない日って誰しも経験がありますよね。

休んでしまおうか悩みながら出社したり、耐えられない日はそのまま休んだり。

なおひ

僕もよく「仕事にいきたくない」症候群にかかってました
時には仮病で休むことも…

仕事にいきたくないと思ってしまうのはいくつか原因があり、軽いものから放置していると重大ダメージを負うものまで様々です。

この記事では仕事にいきたくない、家にいたいと思う場合の理由と対処法について解説します

本記事は仕事に悩みを抱えながら過ごした日々を克服した僕の経験をベースに作成しています。

この記事で分かること

この記事の著者
  • 新卒配属部署が残業地獄&休出多数
  • キャリアコーチングで悩みを明確化
    ⇒社内公募で異動成功
  • 現在は在宅勤務+毎日定時な会社員
  • 仕事に余裕をもつための情報を配信中

運営者プロフィール・Twitter(@Naohi99

目次

仕事にいきたくない、家にいたいと思うのはなぜ?

仕事に行きたくない、家にいたいと思って起きられない
かりん

仕事にいきたくなくなる時ってどんなときだろう?

今日は特に仕事にいきたくない、ベッドから出たくないと思う時ありますよね。

何故そうなってしまうのか?考えられる原因は以下の5つです。

仕事の疲れが溜まっている

仕事の疲れが溜まってくると身体も重くなり、動く気力も落ちます。

特に残業が多い場合にありがちで、毎日残業している人は相当疲労が溜まっているはずです。

なおひ

毎日残業してた時期は仕事行きたくない日ばかりでした…

特に朝起きるのが億劫になってきたら要注意

身体には限界近くまで疲労が蓄積しているかもしれません。

関連記事≫≫毎日残業している職場がおかしい理由と抜け出し方

職場環境・人間関係が苦痛

職場環境や人間関係が苦痛だとそもそも行くのが嫌になります。

例えば…

  • 上司や同僚との関係が良くない
  • 仕事のプレッシャーが強い
  • 怒鳴り声が飛び交うような職場である

職場環境が悪いと本来の実力も発揮されず仕事のパフォーマンスも引きずられて下がります。

なおひ

近くで怒鳴る人がいると気になって集中できませんよね…

仕事の内容はいいのに…と思う人は職場環境や人間関係に問題があるのかもしれません。

関連記事≫≫働く環境を変えたいと思った時にとるべきアクション

仕事内容が苦痛

仕事内容に苦痛を感じるときも仕事にいく意欲は落ちます。

例えば…

  • 自分の特性と合っていない仕事
  • 自分のやりたい内容と違う仕事
  • 生産性の低い仕事

今の仕事内容が将来も続けられる内容か、続けたい内容かよく考える必要があります。

なおひ

20年以上苦痛を感じながら仕事をするのは大変です…

関連記事≫≫やりたくない仕事から逃げるべき理由

会社までの通勤が苦痛

会社までの通勤が大変だと仕事にいくのが億劫になりますよね。

例えば…

  • 満員電車
  • 朝の渋滞
  • 交通の便が悪い職場

通勤時間は全国平均で一人当たり1.19時間です。

※参考:社会生活基本調査から分かる47都道府県ランキング (平成28年社会生活基本調査結果より)

通勤時間を上手く使える人ならば問題ありませんが、苦痛に感じている人は毎日2時間苦痛に晒されるので精神的にも大きな負担です。

オンライン上で新しい家を探すなら≫≫AWANAI賃貸

心が疲れている

心が疲れてくると気力も出なくなり、会社にいく意欲もなくなります。

この場合、ガマンし続けると悪くなる一方なので非常に危険です。

なおひ

一人で耐え続けるとうつになることも…

心の疲れを感じた場合は放っておくと危ないので誰かに相談したり、解決に向けたアクションを考えなければなりません。

かりん

でも、どんなアクションをすればいいの?

関連記事≫≫仕事は辛いのは当たり前ではない理由と辛い状態から抜け出す方法

そこで次に仕事にいきたくないと思った時にするべきことを9つ紹介します。

仕事にいきたくない、家にいたいと思った時の対処法

仕事に行きたくない時の対処法
かりん

仕事にいきたくない時はどうすればいいのかな?

仕事にいきたくないと思った時の対処法は以下の9つです。

対処法①:とにかく休息をとる

会社に行きたくない時は身体も心も疲れています。

まずは休むことが非常に大事。当日でもいいので連絡して休暇を取ってしまいましょう。

かりん

当日休暇をしたら迷惑かかりそう…

確かに当日休暇をとったら少なからず迷惑は掛かります。

しかしコンディションの悪い状態で働いても力は発揮できませんし、ガマンして働いたのが原因で病んでしまい長期休暇となったらさらに迷惑をかけてしまいます。

なおひ

責任感の強い人ほどガマンして病んでしまいやすいです

病んでしまっては自分にも職場にもダメージ大です。

そうなる前に疲れを感じたら我慢せずに休暇を申請して休みましょう。

なおひ

休暇は社員の権利です
休むは悪いことでも何でもありません

対処法②:普段できない好きなことをする

仕事を休んだら普段できないような好きなことをしてリフレッシュしましょう。

例えば…

  • 美味しいご飯を食べに行く
  • 見たかったアニメ・動画を沢山見る
  • 思い切って小旅行する

普段と違うことをすればいいリフレッシュになり、気分新たに明日に臨むことが出来ます。

悩みで凝り固まった頭もほぐれるので普段やりたくても出来ないことに挑戦してみましょう。

なおひ

仕事が嫌になったときに急遽休みを取って行った離島への弾丸旅行したりしてました
未だにいい思い出です

小旅行する先を探す≫≫【ヤフートラベル】

対処法③:新しい楽しみを模索する

毎日に閉塞感を感じて滅入っているひとは新しい楽しみを探してみましょう。

例えば…

  • 新しい運動
  • 新しい習い事
  • 行ってみたい旅行先

新しい楽しみを探している間は気もまぎれて希望も湧いてきます。

なおひ

日常生活に新しいモチベーションも生まれて元気になりますよ

最近楽しいことないな、と思って落ち込みがちな人は色々と新しい楽しみを探してみましょう。

対処法④:将来やりたいことについて考える

今の仕事のままでいいのか迷っている人は将来やりたいことは何か考えてみましょう。

考えるポイントは以下の通りです。

将来やりたいことを考えるポイント
  • 将来どんな生活が送りたい?
  • どんな場所で暮らしたい?
  • どのくらい働きたい?

自分の理想の人生を思い浮かべ、アクションまで考えてみましょう。

仕事に行きたくない現状から抜け出すヒントが見つかるかもしれません。

なおひ

自分の理想に向かう希望が見えてくると元気出ますよ

自分の理想の将来が思いつかない人はこちらの記事で考え方を解説しています↓

関連記事≫≫将来のキャリアプランが思いつかない時の考え方

対処法⑤:仕事にいきたくない理由を冷静に考える

自分がなぜ仕事に行きたくないか冷静に分析すると気分も落ち着き、対処法も見えてきます。

  • 単なる疲れならば休息をとる
  • 仕事が合わないならば異動や転職を考える
  • 通勤がつらいならば引っ越しを検討する

理由が分析出来たら自分にとって耐えられる理由かどうか考えましょう。

耐えられるならば短期的な解決方法(休むなど)で問題ありませんし、耐えられないならば長期的な解決方法(転職など)が必要です。

対処法⑥:自分に合った仕事を探す

もし今の仕事に苦痛を感じていたり自分に合わないと思う場合は自分に合った業種を探しましょう。

自分に合わない仕事を無理して続けると色々なものを失うことになります。

関連記事≫≫合わない仕事を続けた結果失った5つのもの

かりん

自分に合った仕事ってどうやって探したらいいの?

手軽に自分に合った仕事を調べるならば無料の適職診断を受けましょう。

無料なのに今の仕事が自分に合っているか、自分に合う仕事が何なのか知ることが出来ます。

なおひ

自分が打ち込める仕事を探すいいヒントになりますよ

\簡単・無料でキャリア診断!/

自分に向いてる仕事が分かる!

実際にVIEWを試した結果

対処法⑦:上司に相談する

今の仕事内容がつらい場合、業務負荷が高い場合は上司に仕事量・内容の調整をお願いしましょう。

ちゃんとした上司ならば辞められたり倒れられたら困るので相談に乗ってくれます。

なおひ

この辺のマネジメントが上司のお仕事です

上司に悩みを相談するときのポイントは以下の3つです。

上司に悩みを相談するときのポイント
  • 抱えている悩みの問題点を明確にする
  • 上司に何をしてほしいか考える
  • ポジティブに言い換えるよう心掛ける
なおひ

僕も一時期定期的に相談していました。
相談するだけでも気が楽になりますし、無茶な仕事も減りました

関連記事≫≫上司に悩みを相談するときに押さえるべきポイント

対処法⑧:転職や異動を検討する

もし今の職場や仕事内容が苦痛の場合、転職や異動を検討しましょう。

僕自身も社内公募で異動をしたことでワークライフバランスが良くなり、仕事に行きたくない日もほとんど無くなりました。

なおひ

異動をするだけでもかなり人生変わりますよ

社内公募の説明や合格する方法はこちら≫≫社内公募合格までの道すじ

かりん

転職するべきなのかな?
失敗したら怖いなあ

転職するべきか迷う、転職したいか分からない、失敗が怖い。

そんな人はキャリアコーチングを使ってプロに相談しましょう。

キャリアコーチングとは?

キャリア・コーチングは、お一人おひとりが自分ならではのキャリアデザインを持ち、さらに行動を変えながら自立的に実現してゆけるよう継続的にサポートするキャリア支援サービス

引用:日本キャリア・コーチング

キャリアコーチングの説明

初回無料で相談でき、有料コース申し込みも必須では無いので無料で悩み相談だけするのでも有益です。

なおひ

大体60分くらいが多いですが、ガッツリ悩みをきいて自己分析までしてくれます

どのキャリアコーチングを使うべきか、こちらの記事にまとめました。

おすすめキャリアコーチングのランキング

対処法⑨:心療内科に相談する

何となく気持ちがつらい人、メンタルの調子を崩している気がする人は心療内科に相談しましょう。

放っておくと更に悪化するので非常に危険です。

なおひ

頑張って耐えるほどダメージになります

心療内科を探すのが大変な人や、行っているのを知られたくない人向けにオンライン面談できるサービスもあります。

\オンラインで心の専門家に相談!/

自宅から簡単に面談できる!

心のダメージは中々放っておいても改善されません。

悪化する前に専門家に相談することで深刻なダメージを防ぐことが出来ます。

なおひ

実は僕のパートナーも通っています
通い始めてかなりメンタルの状況がよくなりました

まとめ:仕事にいきたくない、家にいたいと思ったら休もう

仕事に行きたくないと思ってしまう原因はちょっとした疲れなど軽いものから職場が辛いなど根深いものまで様々です。

自分はどの原因が当てはまるのか明らかにしてメンタルを病む前に対策を打ちましょう!

なおひ

出来るだけ早めに色々動くと自分も楽ですよ

本記事の内容をおさらいします。

仕事にいきたくない、家にいたいと思う理由・原因

仕事にいきたくない、家にいたいと思った時の対処法

今回の内容は以上です。

ここまで読んでくださりありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次